» 2016 » 2月 » 21のブログ記事

糖質制限のことが、メディアで話題になっていますが

「食」に関する知識・情報は、本当に難しいというか複雑ですね。

でも、それだけ「食べる」ということが

人間にとって重要な意味があり、影響の大きいことなんだと

つくづく思うのです。

そもそもの栄養でもあり、楽しみ(時にはストレス発散や生きがい的な)でもあり

文化的な要素もあり、そしてコミュニケーションのツールでもありますね。

前置きが長くなりましたが

私も、ゆるゆる主義ではありますが

最近は、なるべく糖質や脂肪を控えたりの意識をしていましたが

先日、とても久しぶりに

お肉をがっつり!いただく機会がありました。

そして、気がついたのですが

初めてお会いした方との食事でしたが

お肉とワインを前にすると、話が弾み

本当にワクワクした会話に発展していくんですよー!

前菜

もちろん、きちんと前菜に

たっぷりのお野菜をいただき

身体のウォーミングアップ!

肉\

何もつけなくても

(ソースの糖質を少し気にして・・笑)

お肉のうまみがしっかり味わえました。

良く考えると、分厚いお肉だと咀嚼の時間も自然と長くなりますね。

アンチエイジング効果も大です。

しかも、噛むにつれ味が変わります。

相手のお話をかみ締めながら(しっかりお肉を咀嚼しながら)お聴きしました。

ワイン

お肉に合うワインを選んでくださいましたので

あまり知識も持ち合わせていませんが

味の違いも楽しませていただきました。

食べ物もお酒も

同じような姿をしてても、

ゆっくり味わうとすごく個性豊かです。

ワイン2\

そして、デカンタに入れて

空気に触れるとまた変わってきて。

先日の寺田本家さんでの「発酵」の学びを

思い出しました。

日本酒の発酵も人や組織に置き換えることができる学びでしたが

同じくワインも、入れ方、入れ物、飲み方、飲むときの環境・・・

数知れない条件によって味が変わるんだ。。おもしろい★

2本目のワインが終わるころには

話題は、介護業界で働く人、仲間、人財の話になり

同じ人でも、入っている器次第で変わるってことかな。

みんながそれぞれ、いい味が出せる、生かせる器(職場)をつくりたいなと思いました。

この日は、おなかも心も満腹に!

ご馳走様でしたm(._.*)m

カレンダー

2016年2月
« 1月   3月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29